DesignaKnit レース編みのマジックポイント編 レース編みを編地の一部分にだけ入れる編み方です。シルバー社のパンチカード機(SK270)とレースキャリジ(LC370)使用です。メリヤスカムとポイントカムの配置に注意が必要です。先日デザイナ・ニットで作成した模様を使ってみました。この模様は... 2013.05.28 DesignaKnitSilverReed
SilverReed SK270オンLC370 シルバー社のレースキャリジLC-370、まさかのドッグ入りをし返って来たのが年末。セッティングのみで動作確認も出来ずにいましたが、昨日重い腰を上げ動作確認。久しぶりのシルバー機、しかもレースキャリジに編み出しでつまづいた。レースキャリジの時... 2013.01.26 SilverReed
SilverReed SK270とLC370だぉ 今日夕飯を食べている時に修理を終えた編み機が届きました。まずは中身の確認、壊れていないかどうか・・・足りない物は無いかetc…。修理明細を改めて見直したら修理点検品が4点でした。SK270、LC370キャリジ、LC370アーム、LC580ア... 2012.12.26 SilverReed
Repair 修理が終わった~♪ 修理に出していたシルバーのSK270とLC370がようやく返ってきます。11月6日に発送してからだから……………あ~~~長かった!この間、こちらから電話とファックスで一度ずつ問い合わせました。だって、荷物お預かりしましたとかの連絡も一切無し... 2012.12.25 RepairSilverReed
SilverReed 初!ドッグ入り決定 私じゃないですよ~ジャンク山の中のお宝、3.6mmピッチのレースキャリジLC370です。SK270にセットして、海外から取り寄せたレースカードで編んでみたら何度やってもシンカー針に糸が引っ掛かって駄目になるんですよ。レースキャリジのアームは... 2012.11.06 SilverReed