Brother PunchCard Genelatorを活用して・・・ カッティングマシーンに頼らず手作業です。PanchCard genelatorで下準備し、カット、パンチは手作業。INKSCAPEを使って、段数を印字してみました。使用した写真用紙が厚かった為、カード送りがスムーズにいきませんでしたが、それ... 2020.10.19 BrotherKnitting workSilverReed未分類
Brother 手編み模様を編み機で編む 素敵な手編み模様を編み機用に作り替えてみました。Designaknitを使って模様を作っています。表裏混合のレース模様なので、ガーターキャリジを使いました。編み機のいち操作で出来ない目移動は、Lキャリジで針を出し、 Lキャリジのある方へ手作... 2020.08.29 BrotherKnitting work
Brother ゴム編み完了~ 明日、明後日と編み物教室なので、本日中に終えたかった動画制作。行き当たりばったりで撮影すると、後からしっぺ返しが来るんです。今回も、撮影し直したとことがあって、ヘトヘトだったわ~~~娘の言う通り、絵コンテと、シナリオを書けば早いのは知ってる... 2019.04.07 BrotherKnitting work
Brother ゴム編み目数の割出し 「紳士ベストを編みましょう」 ゴム編みの目数の割出しです。ゴム編み部分は、前後裾、両袖ぐり、襟ぐりです。ゴム編み機は、出し入れとセットが大変なので、なるべく纏めて編みます。原寸大の製図と実寸のメリヤス編みのゲージスケールを使い目数を出し、そ... 2019.04.01 BrotherKnitting workSilverReed
Brother 紳士ベスト、ゲージを測る 編み物教室と、何とか同じペースになるように頑張っています。なぜって・・・・・・・・細かな所を忘れているからよ~~~忘れているところって、意外と大事なポイントだったりするの。先生から聞いて、直ぐに記録! これ大事です。今回は、分身ちゃんに頑張... 2019.03.30 BrotherKnitting workSilverReed
未分類 分身を作ってた(^^) 流行に乗ろうと、分身作りに精を出しすぎてブログ放置(^^;)閃いてから、検索ちゃん、必要なものを揃え開始です。娘は絵が上手だけど文句はいっても手は貸してくれないので簡単な絵も自力でなんとかせにゃいけません。ま、サンプルデーターを少しイジった... 2019.03.15 未分類