2017年に画像のアイロンを購入し、編み物教室に持って行った所、先生が気に入ってそのまま買い取られました。その後編み物教室で2台追加購入していたのですが、1台はどうしても欲しいという方に譲ったと言っていました。
朝9:30~つけっぱなしなのと、アイロンカバーを付けているせいなのか、先のとんがり部分のプラスチックが退化し、スチームが漏れてきたので、購入しようとしたらまさかの販売終了。で、ティファールの蒸気の一番強いアイロンを2台購入したのですが、このアイロンには敵わないようで、先生は退化したプラ部分をテープで補強し使い続けています。普通のテープを使っていたので先日耐熱のテープを購入して持っていきました。暫くはこれで何とか持ち堪えると良いけどね。先生曰く、「アイロンは消耗品」。他所のお教室ではアイロンを使わせない所もあるそうです。アイロンを上手く使う事によって仕上がりがグンと良くなるのでアイロンは欠かせません。先生に業務用をお勧めしたのですが、先生の中で消耗品としてはお値段が・・・ねぇ。私もこのアイロンを気に入っていたので販売終了は残念でヤフオクで探してみたら、凄く高値になっててビックリしました。先日何となくヤフオクを見ていたら、同じようなアイロンを見つけ、即決価格もお手頃だったので落札しました。まだ使用していませんが殆ど同じです。自宅用に大事にします。
コメント