Wベッドの靴下編み、今日の成果

今日はとりあえず最後まで編めました。
リブ機では、落とした目を直すより編み直した方が早いので、なるべく失敗をしないようにと慎重になり過ぎて、目を落とすという・・・はははは。
糸が細いので薄手に仕上がっています。数回で穴が開きそうなくらい薄手です。
今日編んで気付いた事は、引き返し編みをリブキャリジで編むと失敗しやすいかな~と。ファインゲージの編み機を使っているせいなのか、腕が未熟なのか・・・失敗はしたくないので、面倒でも本機キャリジに替えて編んだ方が良さそうです。
あと、つま先の減らし目は2段毎で8目残るまで編んだけど、途中から1段毎にして編みきったらどうなるかなぁ~。明日試してみます。
ゲージを編むのが面倒で目数段数を適当に考えて編んでみたけど、私の足(22.5)にピッタリだったわ~

コメント