アンドレ~KG-95

編み物教室の大先輩から頂いた、畏れ多くも最新のガーターキャリジKG-95、アンドレ様です(^^)b。手持ちはKG-89、主にパンチカード機用でいろいろ改造し使っていたけどこの最新機種が有れば、無問題だわ~KG-92、KG-93とかヤフオク眺めていたけど最新機種が入手出来るとは夢のよう。編み物教室にはお宝がまだまだ眠っています。手の込んだ模様編みはせず、転写が主でこのような機器は忘れ去られています。ゴム機も殆ど使わず、縁はメリヤスダブルとか・・・見た目も良く簡単で、私も近頃は殆どメリヤスダブルか、かぎ編みばかりです。何年も使われていないので試運転を兼ねお盆休み中に家で模様を作る事にしました。折角なので手編み模様を変換し裏目、表目混在の模様に挑戦しましたが、良し!と思った模様が、複雑だったことに加え編み機用に変換するのも暫くぶり。DAK8で直しては試し編みを数度繰り返し・・・なんと、まぁ、一日がかりでした。苦労した甲斐もあり、模様は綺麗に編めたが思った程素敵な模様じゃない(><)

とりあえず備忘録として
画像だけはUPしておきましょ。

      こんな感じ

コメント