ふぅ、ダメな時は何度試しても駄目なのに・・・あれ?っと思う程簡単に編みあがってしまうの。今日がまさにそれ!・・・何なんだろう、不思議だね。昨日、ブラザー機に嫌われた糸はシルバー機だと無問題。3本の合わせ糸は一度もバラバラにならず編みあがりました。両社の編み針の違いがこんな所でわかるとはねぇ。シンプルな編み地はシルバー機の方が綺麗だと思います。そう、今日はダメ元でシルバーの4.5mmピッチ機で編んだら模様も乱れず、3時間足らずでマフラーが編み上がりました。(^^)b。細機の模様の乱れの原因は、そのうち探りたいと思います。ここ数日で編み機の入れ替えを3回もしたせいか腰痛が酷くなり、寝ている時には足がつったりと散々です。ギックリ腰も心配なので、腰にホッカイロを貼り用心しています。雪かきもあるし・・・・・早く春来ないかな~~~~
覚 書
使用機種
シルバーSK840、SRJ70、AC-5、EC-1、PE-1
使用糸 メリノ3本引き揃え糸
ゲージ 不計測
模様 猫とハートの柄
46目60段模様 ダブル編込み
針出し
本機 L48 R47 、 リブ機 L49 R47
カーソル位置 L1
ポイントカム位置 L47 R46
編み目D 3
テンションD 7
コ ツ
カラーチェンジャー側は糸が緩むので常に調整する事
コメント