手持ちの編み本、【機械の模様編み】に載っている模様ですが
展開図が載っていないので編み方を考えていました。
左上2目一度とか右上2目一度とかけ目の位置が
レースキャリジの進行方向と違うので少し複雑です。
選針だけして目移しを手作業にすれば簡単なのですが
目移しだけの模様なのでレースキャリジだけで済ませたい!
いろいろ考えて、2目重なっても目が移ればもうけものと・・・・
最後に試した展開図で無事に編む事が出来ました。
試し編み用の糸は極細だったので2目重なった目も移動出来たのかも。
どれくらいの太さまで対応出来るのか判りません。
忘れないように動画にしておきましたのでご参考にどうぞ。
コメント