
寒くなってきたので、そろそと毛糸の靴下でも良いかなと・・・手編みは手首の痛みが復活するのが嫌なので編み機で編む事に。ずっと前に編んだ綴じ剥ぎの少ない物は動画UPしていますが、日本の方からブーイング1個入りましたので、別なのにチャレンジ。あむゆーずで公開されているレシピを編み機で編みます。レシピ通りだと、パーツを2枚編んで左右を剥ぐものですが、編み機なのでつま先部分を引き返しで編んで1パーツにします。かかとの部分はガーター編みなので、久しぶりにガーター器を使いました。

引き揃え糸なので、所々糸が外れていますが・・・以前使った時は凄く難しいなと思ったのですが、難なく使えました。ガーター器を使う一連の動作に無駄が無くなった気がします。

あっという間に片側が編み上がり、あとは左右を綴じたら完成です。
つま先の引き返しが・・・ちょっとあやふや。もう片方編む時に気を付けなくては。
コメント