パンチカードをCADで作ったは良いが、印刷機はA4サイズまで。印刷するには問題があるので朝からA4サイズに合わせて作り直しました。昨日作った時に気になったレイヤーは各パーツに分けたらどうかと思いまして補助線、カット線などを別にしたらとっても作業がはかどりました。CADの操作も随分スムーズになり、なんと!小一時間で完成しました。ちょっと印刷して手持ちのカードと合わせてみましたが大丈夫そうです。外枠と〇がキチンと重なりました――――やったぜ~。用紙は、ユポと言う合成紙を使ってみようと思います。薄めのプラスチックと言う感じらしく耐久性があるみたいなので大丈夫でしょう。あとは、カッティングマシーンで上手くカット出来るかが問題ですね~
コメント