
ゲージをとる為に編み出してみたら糸が絡まって変になりました。引き揃え糸とかテンションダイヤルの設定が駄目なのかと思ったら編み針が曲がっていました。リブ機も使って両板機で編んでいた時にも編目が変になっていたのでこの編み針のせいだったんだろうね~(今更ですが・・・・・)。予備針があまりないので少しの曲りは見て見ぬふりしていました。今回いよいよ編目が変になりだしたので交換する事にしました。良~く見たら2本駄目になっているじゃないですか!もっと丁寧に扱わないといけないね~(いろんな物がちょこちょこ壊れてるー)ヤフオクは業者に根こそぎ持っていかれてるので新しい編み機を入手するのは不可。田舎暮らしには頼みの綱だったのになー
コメント