ダーツといせ込み

昔の編物の本を見ると、ダーツが洋裁のようになっていて、複雑なテクニックを使って編んでいます。
でも、これだと模様編みのとき、模様が崩れてきれいに仕上がりませんね。
製図の時、前身頃にダーツ分2㎝プラスしておいて、
仕上げの時にその分を脇の下から10㎝位のところまでに いせ込みます。
簡単でキレイに仕上がります。
あと、肩剥ぎを機械剥ぎすると、多色編みのときに糸が大変なことになり
機械剥ぎの時、目を落としがちになるので、ミシンで仕上げると安心です。
その場合あらかじめ、肩の部分の製図に5㎜、縫い代を足しておきます。
編み終わり1段は、10.2のダイヤルで、そのあとタッピ止めしておきます。
縫い代は割って、襟付けの時縫い代の部分も一緒に目を拾うと仕上がりがきれいです。

post by teiko

コメント